今よりもっと、ときめく人生を送るには?

「ときめく人生を送りたいな」
「もっと広い世界に飛び出したいな」
「もっと一度きりの人生、チャレンジしていきたいな」

そう思ったことのある人は、私だけではないはず。

自分の人生、一度きり。
だからこそ、思いっきり楽しみたいし、ときめきを日常でも感じたい。持ち続けたい。

そう思った時に出会った一冊の本があったので、ご紹介しようと思います。

「こんまりさん」といえば、片づけのイメージですが、この本では「片づけ・仕事・パートナー・暮らし・お金・時間・人生」と様々なテーマから人生がときめくヒントが散りばめられています。

その中で私が1番響いたヒント。
それは「欲求は素直に受け止める」

自分が欲しいと思ったものに対しては遠慮しない。言い訳しない。ごまかさない。何かを望んだときは、まずは自分がそれを望んでいるということを素直に受け止めること。自分の望みにきちんとフォーカスすると自然と、それに合った情報やチャンスが入ってくる。それを素直に、堂々と、やってみる。そんな愚直なやり方が、夢を叶えるのです。
(引用:こんまり流 今よりもっと人生がときめく77のヒント)

この文章を読んで、確かに、今まで望んだものがあっても欲求に自分で蓋をしたり、叶わなかった時に恥ずかしいからと望んでいないかのようにごまかしていたこと、あったなぁと思いました。

でもそれって、自分の望む人生から離れていってしまう習慣だったと反省。

まずは自分が望んでいるということを素直に受け入れる。そして言い訳せずに、手に入れるために行動する。

そうすることで一歩一歩、今よりもっとときめく人生にしていきましょう!

POINT・自分が望んでいることを素直に認める
・理想の状態を可視化する
・言い訳せずに愚直に行動する
・迷ったら「ときめく道」へ
福永まり

「子育てするから自己実現」をテーマに親も子もやりたいことを楽しむヒントを発信|他人軸子育てから産後うつに→自己理解で自分の人生を取り戻す|自己理解コーチ

関連記事

PAGE TOP